ノートPCが熱い、熱暴走でシャットダウンしないための対策【冷却台・エアダスター】

ノートパソコンを数年使うとファンに埃がたまる
↓
冷却が弱まり、ノートPC内の温度が高まる
↓
熱暴走して、最悪、ノートPCが使えなくなる
※PC内部の温度が高まるとHDDやCPUが正常に稼働しなくなる可能性があります
使っているノートパソコンが最近熱くなってきたなと感じている方は、
熱暴走対策をする必要があります!
このような事態を避けるにはどうするか
主に3つの方法があります
目次
・エアダスター&掃除機を使って埃を除去
・パソコン冷却台を使って熱を下げる
・ノートPCを解体しファンに溜まった埃を除去
1:エアダスター&掃除機を使って埃を除去
難易度:☆
効果:☆☆
掃除機でノートパソコンの隙間から埃を吸い込む
↓
エアダスター(空気を噴射させて埃を吹き飛ばすスプレー)を吹き出す
↓
もう一度掃除機でノートパソコンの隙間から埃を吸い込む
ちなみにエアダスター自体は1本あたり400円前後で、
数回に渡って使用可能です
※ノートPCの隙間は画像の赤枠部分のような所を指します
この方法である程度の埃は取り除くことが出来ます
しかし、場合によってはPC内部の別のところに埃が移動してしまい
それが原因でPCが劣化することもあるので、
この方法はあくまで一時しのぎ程度に考えると良いでしょう
2:パソコン冷却台を使って熱を下げる
難易度:☆
効果:☆☆☆☆
コレが一番オススメの方法なのですが、
ノートPCの冷却台を購入し、その上にノートPCを置くというもの
冷却台自体に冷却するためのファンがついており、
ノートPC内部の冷却ファンを掃除するよりも楽だったりします
ついでに、物によっては冷却するだけでなく、
冷却台に乗せることで角度が付き、タイピングがしやすくなったり、
USB差込口付きの冷却台も多いので、USB差込口が増えたりと便利です
私自身もノートPCの熱暴走で愛用のノートパソコンがすぐにシャットダウンしてしまった際、
冷却台を購入することで解決しました
冷却台自体は2500~5000円前後しますが、
お手軽で効果の高い方法ではあるのでオススメです
私が使っている冷却台は、
E-PRANCE®ノートPC 冷却パッド 冷却台 クーラー超静音
コチラです
価格:2500円程度
17インチまでのノートPCに対応
USBポートが二つ付き
ブラケットは16°の角度で調整可能!
私はこの冷却台を使っていますが、
人によって好みがありますので、この商品にこだわる必要はないと思います!
ただ、ノートパソコンの熱暴走にお悩みの方は、手軽で安全ですので
この商品にかぎらず、冷却台を使用することを個人的にオススメします!
3:ノートPCを解体しファンに溜まった埃を除去
難易度:☆☆☆☆☆
効果:☆☆☆☆☆
熱暴走の原因は、ファンに埃が溜まり、ファンの冷却効果が下がることですから、
ノートPCを解体して、埃を取り除き、ファンを正常に戻せば解決します
だが、一歩間違えたらノートPC事態が使えなくなったり、
手間もかかったりするので初心者にはオススメできません
もしやる際には、ネジなどをなくさないように気をつけましょう!
この方法と取りたい方は以下のサイトを参照してみてください